2010年08月07日

一万人エイサー踊り隊

                         エイサー太鼓 エイサーページェント エイサー

   8月1日に「一万人のエイサー踊り隊」が国際通りでありました。
      今年のぐるくん参加は17人、演舞をする時にはこのバッチが必要ですコレ!

     一万人エイサー踊り隊

   
     一万人エイサー踊り隊
         本番前。元気なうちにハイポーズおすまし
        大太鼓も購入してやる気満々ガッツポーズ


     一万人エイサー踊り隊
      
     ページェント隊は1000人、午後1時猛暑の中スタートですエイサー
     ぐるくんメンバーは高校三年生から4歳+ママたち+飛び入り花笠
     ラストまで全員踊りきることが出来るかな~汗
     

     一万人エイサー踊り隊     
     演舞曲 ビギン「笑顔のまんま」 日出克「ミルクムナリ」

     この日のために一生懸命練習してきました~音符オレンジ

     一万人エイサー踊り隊


     一万人エイサー踊り隊

     今年初参加ゆってぃたち。応援のエールもあり、アニキは上機嫌だねサクラ


      一万人エイサー踊り隊 

      家族のサポートがあってのぐるくん。そのおかげで今年も楽しく
      踊ることが出来ましたアップ 。
      又 来年成長した、子供たちと踊れますように三線。 
     
      
  
 
      
 

       
   





Posted by エイサーサークル ぐるくん at 19:53│Comments(4)
この記事へのコメント
ko-jiさん コメントありがとうございます。

若い皆さんの活躍には、障がいを持つ子の親として
頭が下がる思いです。
私は、物を相手に仕事していますが、
    人を相手にする仕事(福祉)で頑張っている
    皆さんって尊敬します。

9月12日は、親子で参加したいと思います。
皆様と、お会いするのを楽しみにしています。
Posted by ぐるくん at 2010年08月11日 20:26
「一万人エイサー踊り隊」、お疲れさまでした☆

一度は見にいきたい!と思っているのですが、仕事と重なってしまう日曜日。
炎天下にも負けず、子ども達のいきいきとした表情と楽しそうにエイサーを踊る姿が目に浮かびます。

保護者の皆様も、サポートご苦労さまでした。

少し宣伝をさせていただきますが、9月12日(日)に「ボッチャ」というスポーツの体験会をサン・アビリティーで実施します。

タコちゃん先生にもご参加していただけるよう声をかけるつもりです。

良かったらご参加ください。
ルールも簡単で、当日は分かりやすくご説明します。
Posted by Ko−JiKo−Ji at 2010年08月11日 16:10
やっほ~♪ゆってぃママさん☆
ホント太陽てっぺんは身体にこたえたよ~ (泣)
今年も無事一万人~終わり、ぐるくんも一休みって感じかな(^^
当日は一目散に帰宅したかったけど、そうもいかず
ウチの王子はパレットでジャンジャン
エレベーターでした。。。
Posted by ぐるくんママ at 2010年08月10日 18:40
お疲れ様でした(^。^ゞ
暑くて暑くてどうなる事かと思いましたが、無事に合流もできて
みんなで踊りきることができて拍手拍手です。
素晴らしい体験をさせていただきありがとうございました!!
Posted by 仲里です at 2010年08月09日 22:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。