2010年02月08日
第24回宜野湾市立中央公民館まつり


テーマ:学び語らな宜野湾人の輪(まなびかたらなじのんーちゅのわ)
去年は、テープカットでした・・・・。今年はとりを勤める事に・・・・。
演 舞 の 様 子
ビギンの「三線の花」はみんなが大好きな曲
子ども達の成長と共に、大太鼓が欲しくなり、
今回、野嵩二区自治会さんから借りました。
やっぱりカッコイイ~
パーランクー隊も負けてないぞ~
三歳のきょうだい組から高校2年生まで、マイペ~スな
ぐるくんメンバーです


Posted by エイサーサークル ぐるくん at 21:32│Comments(4)
この記事へのコメント
>ko-ji さん
与儀公園の桜もきれいですね。 家の近くでも満開に咲いている桜を
見ると、わざわざ名護に行かなくても・・・っと思うことも。
(年をとったせいなのか、桜を見て癒されます)
>ぐるくんメンバー中里 さん
おしさしぶりです。
早いもので、あと一ヶ月ですか。
まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけてくださいね。
今度会うときには、元気な子供を見るのが楽しみです。
与儀公園の桜もきれいですね。 家の近くでも満開に咲いている桜を
見ると、わざわざ名護に行かなくても・・・っと思うことも。
(年をとったせいなのか、桜を見て癒されます)
>ぐるくんメンバー中里 さん
おしさしぶりです。
早いもので、あと一ヶ月ですか。
まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけてくださいね。
今度会うときには、元気な子供を見るのが楽しみです。
Posted by ぐるくん at 2010年02月13日 15:32
ごぶさたしております、仲里です。
活動が活発でいいですね。早く参加したいです。
結局年末に、息子もしっかり新型インフルにかかり
入院しましたので、今は怖いものなしです。
私も、あと出産まで1カ月。神経過敏も頂点です。
今年の一万人は絶対出るぞ~!!
活動が活発でいいですね。早く参加したいです。
結局年末に、息子もしっかり新型インフルにかかり
入院しましたので、今は怖いものなしです。
私も、あと出産まで1カ月。神経過敏も頂点です。
今年の一万人は絶対出るぞ~!!
Posted by ぐるくんメンバー仲里 at 2010年02月12日 08:48
名護の桜、とてもキレイですね!
僕も那覇市で桜を見て回りましたが、北部ほど咲いている場所になかなかめぐり合えませんでした。
ぐるくんメンバーの皆さん、演舞おつかれさまでした。
皆さんのエイサーも一度みてみたいです。
僕も那覇市で桜を見て回りましたが、北部ほど咲いている場所になかなかめぐり合えませんでした。
ぐるくんメンバーの皆さん、演舞おつかれさまでした。
皆さんのエイサーも一度みてみたいです。
Posted by Ko−Ji
at 2010年02月10日 21:09

エイサーサークル ぐるくんさんへ
コメント頂きありがとうございました。
中央公民館まつりでのエイサーの演舞お疲れさまでした。
また、ブログ見にきます。
よろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
中央公民館まつりでのエイサーの演舞お疲れさまでした。
また、ブログ見にきます。
よろしくお願いします。
Posted by 呉屋等
at 2010年02月09日 10:12
